ルパン三世のすべて
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【あらすじ】
世界的な怪盗ルパン三世と相棒の次元大介は、モナコの国営カジノ大金庫から売上金を盗み出すことに成功し、追っ手をかわして車で逃走していた。
車内で札束に埋もれた二人は浮かれていたが、ふと盗んだ札束に目を落としたルパンは、それが「ゴート札」と呼ばれる、史上最も精巧な出来を誇る幻の偽札であることに気づく。
次の仕事としてゴート札の秘密を暴くことを選び、ゴート札の出処と疑われているヨーロッパの独立国家“カリオストロ公国”に入国したルパンは、そこでウェディングドレスを身につけた少女が何者かに追われているのに出くわす。
ルパンは追手を撃退したものの、少女は別の一団に連れ去られてしまう。
少女はカリオストロ公国大公家の継承者、クラリス・ド・カリオストロ(クラリス姫)であった。
現在の公国は大公の急逝に伴い、ラサール・ド・カリオストロ伯爵を摂政としており、大公位は空位となっていた。公国の実質的な統治者となっている伯爵は、クラリスを妻として迎えることで大公位を得ての独裁を狙っていた。
クラリスは伯爵の居城であるカリオストロ城に閉じ込められてしまう。
ルパンは彼女を救出するため、石川五ェ門を呼び寄せるが、ルパンが伯爵の元へ送った予告状のことを聞きつけた銭形警部も、警官隊(埼玉県警察の機動隊)を引き連れてやってくる。
「ゴート札」を狙い、すでに召使いとして城内に潜入していた峰不二子も加わり、カリオストロ城を舞台にクラリス姫の救出とゴート札の謎をめぐっての大混戦が展開される。>>もっと詳しく
【劇場公開日】
1979/12/15
【監督】
宮崎 駿
【キャスト】
山田康雄(ルパン三世) 納谷悟朗(銭形警部) 小林清志(次元大介) 増山江威子(峰不二子) 井上真樹夫(石川五エ門) 島本須美(クラリス)
【オープニング曲/エンディング曲】
「炎のたからもの」唄:ボビー
世界的な怪盗ルパン三世と相棒の次元大介は、モナコの国営カジノ大金庫から売上金を盗み出すことに成功し、追っ手をかわして車で逃走していた。
車内で札束に埋もれた二人は浮かれていたが、ふと盗んだ札束に目を落としたルパンは、それが「ゴート札」と呼ばれる、史上最も精巧な出来を誇る幻の偽札であることに気づく。
次の仕事としてゴート札の秘密を暴くことを選び、ゴート札の出処と疑われているヨーロッパの独立国家“カリオストロ公国”に入国したルパンは、そこでウェディングドレスを身につけた少女が何者かに追われているのに出くわす。
ルパンは追手を撃退したものの、少女は別の一団に連れ去られてしまう。
少女はカリオストロ公国大公家の継承者、クラリス・ド・カリオストロ(クラリス姫)であった。
現在の公国は大公の急逝に伴い、ラサール・ド・カリオストロ伯爵を摂政としており、大公位は空位となっていた。公国の実質的な統治者となっている伯爵は、クラリスを妻として迎えることで大公位を得ての独裁を狙っていた。
クラリスは伯爵の居城であるカリオストロ城に閉じ込められてしまう。
ルパンは彼女を救出するため、石川五ェ門を呼び寄せるが、ルパンが伯爵の元へ送った予告状のことを聞きつけた銭形警部も、警官隊(埼玉県警察の機動隊)を引き連れてやってくる。
「ゴート札」を狙い、すでに召使いとして城内に潜入していた峰不二子も加わり、カリオストロ城を舞台にクラリス姫の救出とゴート札の謎をめぐっての大混戦が展開される。>>もっと詳しく
【劇場公開日】
1979/12/15
【監督】
宮崎 駿
【キャスト】
山田康雄(ルパン三世) 納谷悟朗(銭形警部) 小林清志(次元大介) 増山江威子(峰不二子) 井上真樹夫(石川五エ門) 島本須美(クラリス)
【オープニング曲/エンディング曲】
「炎のたからもの」唄:ボビー
PR
【あらすじ】
一人の男が処刑された。
その男がルパン三世であることは、鑑識の結果確実だったが、当然銭形が信じるはずがない。
銭形はルパンが埋葬されているドラキュラ城へと赴き、そこでルパンの生存を確認する。銭形はルパンを捕まえようとするが逃げられてしまう。
ルパンはエジプトでピラミッドから「石」を盗み出した。
それは不二子の依頼だったが、不二子もまたマモーなる人物に依頼されていた。
その石は人間に永遠の生命を与えるとの言い伝えがある「賢者の石」と呼ばれるものだった。
マモーはルパンを使って不老不死に関する品物を集めていた。
しかし、ルパンは偽物を渡したため、マモーに狙われる。
不二子はマモーの手を逃れてルパンの前に現れるが、次元と五右ェ門は不二子の密告によって痛い目に遭っていたため不二子を許さない。
不二子をかばうルパンに愛想をつかした二人は、ルパンのもとを去ってしまう。
ルパンと不二子は2人だけの一夜を過ごすが、不二子は麻酔薬でルパンを眠らせ、マモーの部下に引き渡した。
捕らえられたルパンは、マモーの島でナポレオンやヒトラーなどの歴史に大きな影響を与えた人物らしき人々に出会う。
彼らはマモーのクローン技術によって複製された人々だった。
マモー自身も1万年前から自己を複製し続けてきた複製人間(クローン)、永遠の命を得た「神」だというが、ルパンは信じない。
そして助けに来た次元はマモーを射殺して、逃げ出すことに成功する。
コロンビアの田舎町にあるホテルへやってきたルパン一行だったが、そこへ死んだはずのマモーが現れ不二子を連れ去り、直後ルパンの挑発に答えるかのごとく地震が発生する。
ルパンはマモーの力に心が折れてしまった次元の制止を振り切り、単身マモーの本拠地に乗り込み、ついに「自称神」マモーとの決闘を迎える。>>もっと詳しく
【劇場公開日】
1978/12/16
【監督】
吉川惣司
【キャスト】
山田康雄(ルパン三世) 納谷悟朗(銭形警部) 小林清志(次元大介) 増山江威子(峰不二子) 井上真樹夫(石川五エ門) 西村晃(マモー)
【オープニング曲】
「ルパン三世 '79」
【エンディング曲】
「ルパン音頭」 唄:三波春夫
一人の男が処刑された。
その男がルパン三世であることは、鑑識の結果確実だったが、当然銭形が信じるはずがない。
銭形はルパンが埋葬されているドラキュラ城へと赴き、そこでルパンの生存を確認する。銭形はルパンを捕まえようとするが逃げられてしまう。
ルパンはエジプトでピラミッドから「石」を盗み出した。
それは不二子の依頼だったが、不二子もまたマモーなる人物に依頼されていた。
その石は人間に永遠の生命を与えるとの言い伝えがある「賢者の石」と呼ばれるものだった。
マモーはルパンを使って不老不死に関する品物を集めていた。
しかし、ルパンは偽物を渡したため、マモーに狙われる。
不二子はマモーの手を逃れてルパンの前に現れるが、次元と五右ェ門は不二子の密告によって痛い目に遭っていたため不二子を許さない。
不二子をかばうルパンに愛想をつかした二人は、ルパンのもとを去ってしまう。
ルパンと不二子は2人だけの一夜を過ごすが、不二子は麻酔薬でルパンを眠らせ、マモーの部下に引き渡した。
捕らえられたルパンは、マモーの島でナポレオンやヒトラーなどの歴史に大きな影響を与えた人物らしき人々に出会う。
彼らはマモーのクローン技術によって複製された人々だった。
マモー自身も1万年前から自己を複製し続けてきた複製人間(クローン)、永遠の命を得た「神」だというが、ルパンは信じない。
そして助けに来た次元はマモーを射殺して、逃げ出すことに成功する。
コロンビアの田舎町にあるホテルへやってきたルパン一行だったが、そこへ死んだはずのマモーが現れ不二子を連れ去り、直後ルパンの挑発に答えるかのごとく地震が発生する。
ルパンはマモーの力に心が折れてしまった次元の制止を振り切り、単身マモーの本拠地に乗り込み、ついに「自称神」マモーとの決闘を迎える。>>もっと詳しく
【劇場公開日】
1978/12/16
【監督】
吉川惣司
【キャスト】
山田康雄(ルパン三世) 納谷悟朗(銭形警部) 小林清志(次元大介) 増山江威子(峰不二子) 井上真樹夫(石川五エ門) 西村晃(マモー)
【オープニング曲】
「ルパン三世 '79」
【エンディング曲】
「ルパン音頭」 唄:三波春夫
1 金塊はルパンを呼ぶ
2 大いなる罠を暴け
3 こんにちは 地獄の天使
4 テレパシーは愛のシグナル
5 五右ェ門無双
6 ルパンが戦車でやってきた
7 死神ガーブと呼ばれた男
8 聖母マリヤの脱出作戦
9 コピー人間は高くつく
10 秘宝は陰謀の匂い
11 ルビーは血の汗を流す
12 バルタン館のとりこ
13 悪のり変装曲
14 誘拐ゲームはお好き
15 殺しが静かにやってくる
16 黄金のリンゴには毒がある
17 結婚するって本当ですか
18 ショータイムは死の香り
19 裏切りの荒野を走れ
20 過去を消した男
21 さらば黄金伝説
22 ダイヤに炎は似合わない
23 ベイルート移動銀行強奪作戦
24 友よ深く眠れ
25 俺たちは天使じゃない
26 ニューヨークの幽霊
27 暗号名はアラスカの星
28 アラスカの星は地獄への報酬
29 月へハネムーンに行こう
30 カクテルの名は復讐
31 逆転 逆転 また逆転
32 1000万ドルの鍵
33 天才少年の危険な遊び
34 マンハッタン・クライシス
35 ターゲットは白銀の果てに
36 鷲の舞い降りる時
37 父っつぁん大いに怒る
38 俺を愛したレティシア
39 ライバルに黄金を
40 一枚のお宝で大混戦
41 戒厳令の夜
42 ピラミッドの保険金を奪え
43 さらばシンデレラ
44 ボクたちのパパは泥棒
45 コンゲームに乾杯
46 俺の翼はスクラップ
47 一枚の迷画
48 ハディスの涙
49 とっつぁんが養子になった日
50 原潜イワノフの抹殺指令
【放送日】
1984/3/3~1985/12/25(全50話)
【キャスト】
山田康雄(ルパン三世) 納谷悟朗(銭形警部) 小林清志(次元大介) 増山江威子(峰不二子) 井上真樹夫(石川五エ門)
【オープニング曲】
「セクシー・アドベンチャー」唄:中村裕介
【エンディング曲】
「フェアリー・ナイト」唄:ソニア・ローザ
2 大いなる罠を暴け
3 こんにちは 地獄の天使
4 テレパシーは愛のシグナル
5 五右ェ門無双
6 ルパンが戦車でやってきた
7 死神ガーブと呼ばれた男
8 聖母マリヤの脱出作戦
9 コピー人間は高くつく
10 秘宝は陰謀の匂い
11 ルビーは血の汗を流す
12 バルタン館のとりこ
13 悪のり変装曲
14 誘拐ゲームはお好き
15 殺しが静かにやってくる
16 黄金のリンゴには毒がある
17 結婚するって本当ですか
18 ショータイムは死の香り
19 裏切りの荒野を走れ
20 過去を消した男
21 さらば黄金伝説
22 ダイヤに炎は似合わない
23 ベイルート移動銀行強奪作戦
24 友よ深く眠れ
25 俺たちは天使じゃない
26 ニューヨークの幽霊
27 暗号名はアラスカの星
28 アラスカの星は地獄への報酬
29 月へハネムーンに行こう
30 カクテルの名は復讐
31 逆転 逆転 また逆転
32 1000万ドルの鍵
33 天才少年の危険な遊び
34 マンハッタン・クライシス
35 ターゲットは白銀の果てに
36 鷲の舞い降りる時
37 父っつぁん大いに怒る
38 俺を愛したレティシア
39 ライバルに黄金を
40 一枚のお宝で大混戦
41 戒厳令の夜
42 ピラミッドの保険金を奪え
43 さらばシンデレラ
44 ボクたちのパパは泥棒
45 コンゲームに乾杯
46 俺の翼はスクラップ
47 一枚の迷画
48 ハディスの涙
49 とっつぁんが養子になった日
50 原潜イワノフの抹殺指令
【放送日】
1984/3/3~1985/12/25(全50話)
【キャスト】
山田康雄(ルパン三世) 納谷悟朗(銭形警部) 小林清志(次元大介) 増山江威子(峰不二子) 井上真樹夫(石川五エ門)
【オープニング曲】
「セクシー・アドベンチャー」唄:中村裕介
【エンディング曲】
「フェアリー・ナイト」唄:ソニア・ローザ