忍者ブログ

ルパン三世のすべて

   
カテゴリー「TV LUPIN the Third ~峰不二子という女~」の記事一覧
  • « PREV
  •  | HOME | 
  • NEXT »
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012年4月から日本テレビにて放送開始した新作テレビシリーズ「LUPIN the Third~峰不二子という女~」(全13話)が早くもDVD&Blu-rayBOXとして登場!!
不二子を軸にルパン、次元、五ェ門、銭形警部たち5人の危険で熾烈な戦いを描いた本作。
モンキー・パンチ原作に漂うエロティックなテイストを取り込み、大胆な解釈で若かりし時代の5人を描く―。
峰不二子とは一体何者なのか―。

【あらすじ】
ある秘宝を狙い、孤島に侵入するルパン三世。そこでルパンは美しくも妖しい女と出会う。
その女の名は「峰不二子」と云い、流行りの謎多き女怪盗である...。甘美で危険な2人の邂逅が、この物語の始まりを告げる。

不二子の前に現れる4人の厄介で型破りな男達...。
神出鬼没な世紀の大泥棒「ルパン三世」、
早撃ち0.3秒の天才ガンマン「次元大介」、
剣の道に生き、時に殺しも請け負う「石川五ェ門」、
ルパン逮捕に強い執着を持つ男「銭形警部」。

決して交わってはいけない5人が、
予測不能な軌道を描きながら、ぶつかりあい火花を散らす!>>もっと詳しく

【放送リスト】
第1話 大泥棒VS女怪盗
第2話 .357マグナム
第3話 淑女とサムライ
第4話 歌に生き、恋に生き
第5話 血濡れた三角
第6話 愛の牢獄
第7話 音楽と革命
第8話 命日
第9話 湯けむり慕情
第10話 死んだ街
第11話 愚か者の祭
第12話 峰不二子という女 (前篇)
第13話 

【放送日】
201/4/14~

【監督】
山本沙代

【キャスト】
栗田貫一(ルパン三世) 小林清志(次元大輔) 浪川大輔(石川五ェ門) 沢城みゆき(峰不二子) 山寺宏一(銭形警部) 梶裕貴(オスカー)

【オープニングテーマ】
「新・嵐が丘」菊地成孔とペペ・トルメント・アスカラール feat.橋本一子

【エンディングテーマ】
「Duty Friend」NIKIIE






PR
モンキー・パンチの人気マンガ「ルパン三世」が、27年ぶりにテレビアニメシリーズとして日本テレビで4月から放送されることが関係者への取材で明らかになった。
「LUPIN the Third ~峰不二子という女~」と題された新シリーズは、謎の女、峰不二子を軸に、若きルパンたちの活躍を描く内容になるといい、昨年末に決定した新キャストによる初のテレビシリーズとしても注目を集めそうだ。

「ルパン三世」のアニメは、71年からテレビシリーズ3回、劇場版6作に加え、89年からは2時間のテレビスペシャルを不定期で放送。
単発の2時間テレビスペシャルは現在も制作されているが、テレビシリーズとしては「ルパン三世 Part3」が84~85年に放送されて以降、約27年間制作されてこなかった。

新番組「LUPIN the Third ~峰不二子という女~」は、原作マンガに漂うアダルトで官能的な雰囲気を取り込み、大胆な解釈で若きルパン一味とライバル銭形警部の活躍や戦いを描いていく。
キャストは、ルパン役の栗田貫一さん、次元大介役の小林清志さんに加え、石川五ェ門役を浪川大輔さん、不二子役を沢城みゆきさん、銭形警部役を山寺宏一さんと、昨年末から始動した新キャストが務める。

監督は「ルパン三世」シリーズでは初の女性監督として、「ミチコとハッチン」などを手がけた山本沙代監督を起用。
キャラクターデザイン・作画監督は「REDLINE」の小池健さん、シリーズ構成は「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」の岡田麿里さんが担当し、不二子の多彩でセクシーなファッションにもこだわっていくという。
4月4日から毎週水曜深夜1時29分(初回は同1時49分)に放送。全13話の予定。
  
カテゴリー
Copyright ©  -- ルパン三世 --  All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]